工学院大学孔子学院は日、月曜日が定休なので4月は今日が初日。と言うことは今日から今期の授業がスタートです。
テキストも新しくなりましたが、それだけでなく今日から各教室内に地震対応マニュアルと懐中電灯、防災笛を置きました。
備えあれば憂いなし。なんだか、ちょっとほっとしました。
2018年4月4日(水)16:09 カテゴリ - 学院長ブログ
工学院大学 孔子学院 学院長 高橋惠子
静岡県沼津市出身。静岡大学在学中にNHK静岡でラジオ番組を担当。卒業後、群馬テレビへ就職。1984年からフリーアナウンサーとして、FM東京、NHK、テレビ朝日他でおしゃべりの仕事を続ける。93年~95年、2011年~17年中国国際放送局=CRI(北京放送)勤務。専門学校でアナウンサーの後進指導のほか、カルチャーセンターで中国茶、中国語講座。東邦大学、北京大学など日中の大学で、自己表現論、日本語音声表現論などを担当。2017年春から工学院大学孔子学院長。新たな日中友好交流を模索中。趣味は、走ること、温泉、旅行。
ページの先頭へ
閉じる